image

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
”ハンドル操作時や走行中の異音”で来店され、試運転走行や下廻り点検で、
サスペンション廻りのブッシュ類や、ショックアブソーバーなどの消耗品
のヘタリによる異音と振動と判断。
フロント・ロアアームやロアボールジョイント、左スタビライザーリンク
やスタビライザーブッシュ、あとリヤのコントロールアームブッシュ交換
と、お持込み品の車高調キットの交換作業をしました。
おクルマは2010年式のZGE20W トヨタ・ウィッシュ1.8S、走行距離は
9万8千㎞です。

image

今回一番作業時間が掛かったのが、リヤのコントロールアームブッシュ
交換です。
ご覧のように、ボディからリヤ・アクスルキャリア(リヤホーシング)を
降ろすことから始め、コントロールアームブッシュ交換まで5時間ほど
掛かりました。

image
imageimage

お持込み品の車高調キットは、ブリッツのZZ-Rです。

image

作業の最後はホイールアライメント。
左右フロントキャンバーとトウ調整を行いました。
あと忘れずにヘッドランプの光軸調整(点検)も行いました。

image

ご入庫ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。