CV1W 三菱デリカD:5のショック交換+アライメント他
<< 3代目981型 ポルシェボクスターのホイールアライメント CV1W 三菱デリカ:D5のサスペンションキット交換&アライメント >>
投稿日時:2023年07月19日 17:33:52

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
昨年ご購入いただいたCV1W三菱デリカD:5パワーパッケージの、
12ケ月法定点検とショックアブソーバー交換作業etcで、先週半ば
ご入庫いただきました。


フロントショックを交換する際は、カウルパネルを取外してから、
ストラット上部アッパーマウント部の取付けナットを外します。
リヤショックは、フロントと比べるとずいぶん楽な作業ですが、荷
台にオーナー様手作りのラックが取付けられてあったので、まずは
それを取外す事から始めました。
[フロントショック]

[リヤショック]

ショックアブソーバーを交換後、ショックの馴染みや走行中の異音や
安定性確認などのために15分ほどの試運転を行い、最後はホイールア
ライメントです。
調整箇所はフロント&リヤ共に左右トウです。

今回の作業は、12ケ月法定点検、エンジンオイル&エレメント交換、
お持込み品のスロットルコントローラー(Pivot3ドライブ‐EVO)取付
けと、ビルシュタインB6ショックアブソーバー取付け+ホイールア
ライメントでした。
ご利用ありがとうございました。
<< 3代目981型 ポルシェボクスターのホイールアライメント CV1W 三菱デリカ:D5のサスペンションキット交換&アライメント >>

