車種:ハイエースバン の記事 一覧 (新着順)
26件 21件目から26件目まで表示 (3ページ中3ページ目)
KDH201VハイエースVの右リヤ鈑金/塗装
投稿日時:2017年10月10日 17:55:23

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先週初め、右リヤクウォーターガラスが割れ、右リヤピラーパネルが凹んだ
KDH201Vトヨタ・ハイエースVスーパーGLを鈑金塗装でお預かりしました。

当った事に気がつかなかったらしいのですが、このようにリヤガラスが割れて
いるのできっと大きな音がしたと思うのですが・・・・・・・・

まず鈑金塗装作業に取り掛かる前に、ガラス屋さんに来てもらい割れた
リヤガラスの取外し(取除き)をしてもらいました。
ガラス破片が残ってままでは、クルマの移動中に落下してくるガラスで余
分な傷がついてしまいます。
この後鈑金屋さんに引取ってもらい、クウォーターピラーパネルを鈑金・
塗装の終了後、ガラス屋さんで新品ガラスを入れて完成しました。


ご入庫ありがとうございました。


KDH211Kワイド・ハイエースVのアライメント
投稿日時:2017年08月04日 17:31:47

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ローダウンしたKDH211KハイエースV・スーパーGLのホイールアライメント
調整をさせて頂きました。

今年5月登録の走行距離564kmの新車!です。
ホイールアライメント測定/診断の結果、左右フロントトウを調整し作業を
完了しました。

ご入庫ありがとうございました。


ワイドなハイエース・スーパーGLお買い上げ~
投稿日時:2017年05月26日 18:29:58

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
3月半ばにご注文頂いたトヨタ・ハイエースVスーパーGLを、大安の本日
午前お渡ししました。
ご購入のお車はKDH211Kワイドボディの3Lディーゼルバンです。

上はご入庫中のナローボディ(通常サイズ)との比較ですが、ワイドボディ
は幅がずいぶん広いのがお判り頂けます。


メーカーオプションで、LEDヘッドランプとバックモニター付インナーミラー、
助手席エアバッグ。
弊社ではパナソニック製メモリーナビとETCを取付け、ボディは定番ボディ
コート(ブリリアントコート)を施工しました。

上はルームミラーに映るリヤ画像です。

通常のナローボディでも十分なカーゴスペースですが、ワイドボディは
さらに広いです!
この度のご購入誠にありがとうございました。
トヨタの生産工場でのトラブルがあったとはいえ、約2ケ月間もお待ち頂
き申し訳ありませんでした。


ローダウン206Vハイエース スーパーGLのアライメント
投稿日時:2017年04月28日 18:52:08

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
先日、長野県諏訪市からKDH206Vトヨタ・ハイエース スーパーGLを
ホイールアライメント調整でご来店頂きました。


アライメントのご入庫動機は“フロントタイヤの内減り”で、主にローダウン
した事によるトウ変化が原因と思われ、左フロントキャンバーと左右フロン
トトウの調整で作業を完了しました。

こちらの方へお越しになるご都合がおありだったようですが、遠方より
ご入庫ありがとうございました。


ローダウン206Vハイエース・スーパーGLアライメント
投稿日時:2017年04月20日 17:36:40

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、昨日“フロントタイヤの内減り”対策の為、
ホイールアライメントをご利用頂きました。


タイヤ&ホイールは20インチから19インチに交換されましたが、ご覧の
ようにかなりのローダウンです。

ホイールアライメント測定/診断の結果、右フロントのキャンバー/キャスター
調整と、左右フロントトウを調整し、フロントタイヤの内減りは間違いなく改善
出来たと思います。しかしロードテストで少し左流れが確認されましたが、し
ばらく様子を見て頂く事となりました。

この度のご入庫ありがとうございました。
このまま左流れが続くようでしたら、あらためてアライメントデータを取らせて
下さい。
お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。


ローダウンTRH200Vハイエースのアライメント調整
投稿日時:2016年11月29日 19:25:22

東大阪市アライメントの高田オートKEINZです。
ホームページをご覧になられ、“タイヤの片減り”と“走行中のふらつき”の
解消の為ご来店されました。
かなり低い車高でタイヤ&ホイールも大径化され、迫力満点の格好良さで
す。走行距離が10万㎞を少し超えていたので、足廻りのゴム(ブッシュ)類
やアームなどのガタの点検を入念に行いました。
点検の結果、やはりフロントのテンションロッド・ブッシュが傷んでいます。
お客様にご説明し、テンションロッド・ブッシュは弊社で取寄せて交換となり、
まずはお客様の方でタイヤを交換されてから、ブッシュ交換とアライメント作
業をさせて頂く事になりました。

上が交換したテンションロッド・ブッシュです。
左が新品、右が付いていた物です。へたりがある分高さが違います。
このテンションロッド・ブッシュを交換後、ホイールアライメント測定です。

ホイールアライメント測定/診断の結果、左フロントキャンバーと左・右フロ
ントキャスター、トウを調整し作業を終了しました。

この度のご入庫誠にありがとうございます。
スタッフ一同またのご利用心よりお待ち致しております。


26件 21件目から26件目まで表示 (3ページ中3ページ目)